こんにちは!
今日のブログは
「スッキリ太ももになる方法」
筋トレもしていないのに、筋肉がついて太ももがパツパツで困るわ…
そういう方にオススメの記事です!
1、どのような人にオススメか?
2、なぜ、太ももがパツパツになるのか?
3、太もも以外への悪影響
4、改善方法
1、どのような方にオススメなのか?
この太ももパツパツさんは特にスポーツやアクティブに行動している訳ではないのにも関わらず、スピードスケート選手や競輪の選手なのか?というくらい太ももの前が発達してしまっている(大袈裟)状態になっている方へオススメです。体の他の部分は細いのに、ジーパンやズボンを太ももで選ばんとサイズがない人には必ず読んでほしい記事です。
しかし、純粋に平均値よりもかなり太っている人や、バリバリランニングやトレーニングしてんで!という方には当てはまりにくいので、ご了承ください。
2、なぜ、太ももがパツパツになるのか?
なんでもそうですが、原因がはっきりしないと対策法をいくら頑張っても原因を解決するための対策法でなければ問題は解決しません。
なので、重要なのは「なぜそうなるのか?(原因を見つける)」です。
他の部分よりも下半身だけ、特に太ももだけがやけに大きい、太いという方の特徴は、体重の後ろ加重です。分かりやすく言うと、かかと重心です。
かかと重心になると、全体的に体重が背中方面へかかります。
そうなると体重がかかとに乗っているので、体は後ろ方向へ倒れそうになっています。倒れようとする姿勢に対して太ももがギューっと引っ張り、後ろへ倒れないように制御してくれています。それが毎日毎日続くために、太ももは毎日体を倒さないでおこうと必死に引っ張り続け、それが太ももの筋肉を太くしてしまう原因になるのです。
3、太もも以外への悪影響
第2章では後ろ体重になることで、それを支えている太ももの筋肉が太くなっていくとお話ししました。
でも、太ももが太くなるだけでは済まずに、色々なところへ悪影響を及ぼします。では、それがどこへ影響があるのかについて話していきます。
まず、後ろ体重になることで太ももの筋肉が毎日使われ太くなることはわかりましたね。その太ももの筋肉の多くは骨盤の前の方に付着するために画像にあるように、太ももに筋肉が太くなればなるほど、骨盤を前の方へ引っ張ります。骨盤が前に引っ張られるために、骨盤は前傾という、前に倒れた状態になります。そうなることで腰の骨が反り腰にもなり、更には猫背、巻き肩と姿勢が悪くなる原因にもつながります。そして姿勢の歪みは肩こりや、腰痛、頭痛、内臓の症状など、その他多くの症状を引き起こすことにも繋がります。
4、改善方法
では、上記のような状態を改善するためには、どうすれば良いのか?
・重心を今までよりもつま先よりに体重が掛かるように心がけよう!
つま先に体重をかける気持ちを持てば、今のかかと重心は改善されます。足の親指の付け根から土踏まずに体重がかかっている時は丁度良いポジション重心はあります。
・鏡で体を横から見て外のくるぶしから肩までが真っ直ぐになっているかを日々確認しよう。
・太ももの前をしっかりとストレッチをして、太ももの筋肉を柔らかくしていきましょう。太ももの筋肉が柔らかくなれば骨盤は真っ直ぐ綺麗な位置に戻り体重が後ろにかかることを防ぐことができます。
・よくウォーキングをして体のこわばった筋肉をリフレッシュしましょう!!
歩くことで全身の筋肉が働き硬くなっている筋肉の血流が良くなり、筋肉が柔らかくなります。また、歩くことは体の関節を整える役割もあるので、しっかり歩くことで皆様が気になる骨盤も綺麗に整うようになってきます。
どうでしたでしょうか?
全体的に分かりにくくなかったですか?
最近ではネットやテレビで色々な情報を目にすることができます。
知るだけではなく、しっかりと実践することで体は変わってきますからね。
スッキリ太ももになるために頑張ってやっていきましょう。